元大根足ディスられ女が-5cmしたストレッチ〜ディスり野郎どもに感謝〜

 

みなさん、こんにちは!
我慢しらずの脚痩せ
発信者のれもんです!

 

 

今回は
脚痩せにとって欠かせない

 

そして”大根足”と
物心ついてずっとディスられつづけた私が
-5cmできた「ストレッチ」をご紹介するよ!

 

 

大切なのは、筋トレ?有酸素運動?それとも…

 

さて、皆さんは
ストレッチにどんな印象がある?

 

「そんなんで変わるの?」
そう思う人もいるだろうし、

 

「脚痩せするためには筋トレじゃない?」
有酸素運動の方が大切なのでは?」

 

確かにこれは、どちらも重要。

 

しかし残念なことに
筋トレと有酸素運動だけでは
脚痩せは不可能

 

乾いて硬くなってしまったら
修正はなかなか効かない。

 

反対に柔らかい粘土は
自分の思ったように
形を作ることができる。

 

脚も一緒。

 

 

硬化してしまった脚は
細くなりにくく

 

柔らかい脚は
細くなりやすい

 

その「柔らかい脚」を手に入れる方法
それが「ストレッチ」

 

ストレッチを
毎日の習慣に取り入れるだけで、

 

あなたの脚はみるみる細くなり
鏡の前に立つたびに
嬉しくなること間違いなし!

 

 

しなやかなボディラインが作れて、
大根足でも

 

色気ある男性を魅了する美脚
作ることができるんです!

 

視線が集まって大変なことに
なるかもしれないけど、

 

自分に自信が持てるようになり
これまで着たことない
服にだってチャレンジできる。

 

友達・家族との外出も心から
楽しめるようになる。

 

 

逆に、ストレッチを
甘く見てしていまうと

 

「運動頑張っても
ますます太くなる脚…」

 

「食事も気を付けてるのに
思うように痩せない…」

 

結果が出るはずなのにでない。

 

「なんで私だけ…」
「遺伝・骨格が悪いからどしようもない」

 

そう考えるようになり、ついには
脚痩せやダイエット自体諦めてしまう

 

 

そうならない為にも
効果的なストレッチを
今回学んで、ぜひ実践してみて下さい!

 

 

「柔らかい脚」が全ての土台

 

私は「柔らかい脚」を手に入れるため

 

ストレッチを毎日の習慣
にしたところ、

 

続々と嬉しい効果が
現れた。

 

まず、脚が素直になって、
スルスルと細くなった。

 

 

パツパツだったジーパンに
余白ができた。

 

血行がもよくなり
むくみも改善され

 

基礎体温も
上がるようになって

 

基礎代謝アップ
体内がスッキリし、見た目だけでなく、
軽く感じる。

 

免疫力もアップ
心も体も元気に。

 

運動の効果も
感じやすくなった。

 

 

逆にストレッチを
していなかったら

 

ここまでの効果は
得られずやみくもに

 

成果の出ない運動や食事制限を
続けていただろうな。

 

それは
行き止まりばかりの迷路
閉じ込められるよう。

 

 

私は生まれつき柔軟性があって
180度開脚も余裕。

 

だからこそ、
ストレッチなんてしたことなかった。

 

体が硬いと痩せない
そう聞いたことがあったから

 

「自分はストレッチしなくても」と
勝手に間違った解釈をしてた。

 

「たとえ体が柔らかくても
痩せるのに有利なわけではない」

 

 

私が一番
身をもって実感した。

 

ほんとに痩せる人は
リンパの詰まった脚の付け根


関節回りをストレッチで
老廃物をこまめに解消し、


使って凝っている筋肉を
ほぐす・伸ばし、
正しい筋肉を鍛えなおしてる。


次の章では
ここまでの効果を実感できた

 

実際に私が
日々行ってきたストレッチを
ご紹介していくよ。

 

 

 

効果的なストレッチ-実践編-

 

では早速
「柔らか脚」ストレッチを
ご紹介していきましょう。

 

前もも伸ばし①

モデル脚になれる】話題沸騰中のBOSTY阿部一仁さんの美脚筋トレ【家で痩せる!1日10分の宅トレ】|美容メディアVOCE(ヴォーチェ)

 

1.仰向けになる
2.脚をお尻の下に折り込む
3.背中が浮かないように注意
(こぶしが入るのは浮いてしまってるよ
手のひら一枚の薄さが目安)

 

※両足いっきにやってもOK

 

前もも
太ももの中でも
筋肉が太くなりやすい箇所。

 

毎日ほぐさないと
どんどん硬くなって
細くなりにくくなってしまうよ。

 

 


前もも伸ばし②

1.前後に脚を伸ばし、右足の膝を曲げる
2.両ひざを右足より内側に入れて床につき、上半身を前方に倒す
 曲げたほうの膝は、必ず膝よりかかとが前にくるように。
3.前に出したほうの脚のすねを肩と平行になるように床につけ、
 おしりをのせて、おしりと太ももの裏を伸ばす。

 

※15~30秒キープする
 反対の脚も同様に行う


 余裕のある人は、左足を曲げ、
 左手で足首をつかんでみよう!
 より伸びを感じるよ!

 

 

開脚前屈

180度べったり開脚できない人も今度こそ!川合式ストレッチ|OTONA SALONE[オトナサローネ] | 自分らしく、自由に、自立して生きる女性へ

 

1.床に座る
2.背筋を伸ばし、足を左右に
 大きく開いていく
3.肘から先を床につけながら
 上体を前に倒す
4.ゆっくりと呼吸しながら
 前屈の姿勢をキープする

 

背中は曲がらないよう


お腹から

床にくっつけていく

 

イメージで実践してみて。

 

硬くて開けない!
って人は無理せず慣らしていこう!

 

 

股関節ほぐし


連載】体が柔らかくなる! むくみや脂肪を撃退するカエルストレッチ【コアメソッド】レッスンvol.3

 

1. 両ひざを床につく
2. 脚をカエルのように開く
3. ももとふくらはぎを90度に保つこと
4. おしりを少し後ろに引き、尾てい骨を下に向ける

 

しっかりと
太ももの内側
伸びている感覚を大事にしてね。

 

 

ストレッチを行う時間帯

 

最後にストレッチを
行う時間について。

 

私のオススメは2つ。
1. 起床時の起き上がる前
2. お風呂上り

 

 

1.起床時

ストレッチ自体が
血行をよくしてくれるので
体温・代謝アップを作り、

 

1日の行動を
より痩せやすいモード
過ごすことができる!

 

朝から
股関節を緩めることで、
可動域が広がり、体も軽い

 

 

 

2.お風呂上り

いつもより
身体が柔らかい状態で
ストレッチしやすい!

 

リラックス効果で
睡眠の質も上がるのでおすすめ。

 

 

 

まとめ

 

どうでしたか?
他にも紹介したいストレッチは
たくさんあるけど、まずは4つ。

 

ストレッチは毎日することで
柔らか痩せやすボディへ変化していく。

 

いくらレパートリーを
持っていても損はない。

 

是非、自分の脚にベストな
ストレッチを見つけよう。

 

迷ったときはこれから始めてみよう!

・太ももの前を伸ばすストレッチをする
・お風呂上りにストレッチの習慣をつける

 

また、普段から
脚が硬くならないようにすることも重要!

 

姿勢が崩れると、
脚に負担がかかる。

 

そうすることで
筋肉発達へつながり、
太さが増してしまう。

 

立っている状態・座っている状態であっても
正しい姿勢を作るためには


腹筋を使うはず!という意識を
常に持っておくようにしよう!

 

 

ストレッチは脚痩せの土台。

 

土砂の上には
家は作れないよね。

 

好きな服を着る!
大切な人と
お出掛けを楽しむ

 

ハッピーかつ
ストレスフリー
な日々を
手に入れるために今すぐ始めてみよう!

 

はじめの一歩が
いかに早く踏み出せるか。


次に、無理ない範囲で
継続すること。


今日はじめて知ったこと、
分かったこと
を忘れないように、


是非、
れもんの公式ライン
送ってください!


せっかく知ったこと
明日には、
70%忘れちゃうのが人間。

 

 

「こんなことからやってみたい!」
など宣言でもOK!


それだけでも
意識がぐんっと上がり、
取り入れやすくなるよ!



私の記事が
みんなの役に立っているか


これからの記事にも
生かしていきたいので


ぜひとも
公式ラインで待ってます。

 

 

あなたにとって一番の
効果的な脚痩せ
見つけられるように


これからも発信していくね!



みんなが脚痩せに成功して
毎日が笑顔溢れる
 楽しい日々
なりますように。



最後まで読んでくださり
ありがとうございました!

 

 

 

れもん

_________________
公式LINEは下の画像をタップ♪


行動ある者が
ダイエットを制する!!


公式ラインでは、
個別の相談も
受け付けてます!


チャットはれもんにしか
見えないので
気軽にメッセージ送ってね。


↓画像をタップでLINEへGO!  

 

lemonnoashiyase

大根足とディスられ18年、3日坊主の繰り返しから脱却‼
現在は同じように悩む女子の応援団長‼ 元気にINSTAGRAM・公式LINE・X・そしてこちらのブログにて食べるの大好き我慢知らずの脚痩せ情報を配信しております。より多くの人の希望になれれば幸いです。( ´•ᴗ•ก ) 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です